前の記事はこちら。
電子ビザ申請の結果は、後日メールでの通知となります。
事前に得た情報では、審査には4日から1週間かかるとのこと。
が、私のところには申請から2日でメールが届きました。
以下メールの内容となります。

メールの上段はロシア語、下段は英語となっております。
メール自体には電子ビザ申請の結果は記載されていません。
そこでメール内の青字のロシア語здесь、もしくは青字の英語hereをクリックしてください。
どちらをクリックしても以下のサイトに移動するはずです。

先日メモをしたApplication IDとPasswordを入力しましょう。
Application IDは15桁の数字です。
2つのハイフン(-)を忘れずに入力しましょう。
入力が終わったら、Check statusをクリックします。
Check statusの下にそのまま結果が表示されます。

Application Statusの右にApprovedと表記されていればOKです。
ロシアへの入国が承認されました。
正確にはウラジオストクからの入国が承認されたことになります。
ですがここで安心するのは少し早いです。
最後に左下の緑色のDownload noticeと記されたボタンをクリックします。
自身の顔写真付きのPDFが表示されるはずです。
忘れずにコピーを取ってください。
渡航する際には忘れず携帯しましょう。
それでは良い旅を!