ウラジオストク01 電子ビザの申請

 

日本人がウラジオストクを観光するにはビザが必要です。

 

 

そこで電子ビザの申請方法をわかりやすく解説します。

 

 

まずはロシア連邦外務省日本語版サイト(https://electronic-visa.kdmid.ru/index_jp.html)にアクセスしてください、と言いたいところなのですが待ってください!

一応解説しますが、開くと以下のページが表示されると思います。

 

 

一番下までスクロールすると「電子ビザ取得の申請書を記入する」と表示されており、ここをクリックすると……

 

 

404……

申請画面にすすみません。

何度試しても結果は同じでした。

 

 

仕方がないのでロシア連邦外務省英語版サイト(https://electronic-visa.kdmid.ru/home_en.html)からアクセスします。

こちらからは問題なく電子ビザ申請画面にすすむことができます。

 

 

まずは「Fill in an e-visa application form」をクリックして下さい。

 

 

Nationality(国籍)は「Japan」を選択、

今回はウラジオストクを旅するのでVisit area(渡航先)は「Primorsky Krai」を選択します。

 

 

下までスクロールして、三つのボックスにチェックを入れてください。

 

 

次のページにすすみます。

メールアドレスをYour emailとConfirm your personal emailにそれぞれ入力してください。

パスワードを決め、PasswordとConfirm passwordにそれぞれパスワードを入力してください。

パスワードは忘れないようにメモしましょう。

Enter text displayed on the imageを入力します。

ぐちゃぐちゃの青い文字列のことです。

とても読みにくい……

わからなければすぐRefresh!

 

 

Application IDは忘れないようにメモします。

青字の15桁の数字のことです。

  

 

再びNationalityで「Japan」を選択、

Surname(苗字)、

Given Name(名前)を記入します。

Have you ever other names?(ミドルネームはありますか?)

ミドルネームはなければ空欄でOKです!

 

 

Sex(性別)、

Date of birth(誕生年月日)、

Your place of birth(出生地)を選択します。

 

 

次のページに飛びます。

Purpose of visit(入国目的)は観光であれば「Tourist」を選択、

Visit area(訪問先)はウラジオストクなので再び「Primorsky Krai」を選択します。

Intended date of entry into Russiaには、ロシアに到着する日時を選択します。

ただしロシア訪問が先すぎると、ここでは選択できません。

選択できるまで日を改めて待つ必要があります。

続いてIntended places of stay in the Russian Federationでは、ロシアでの滞在先を記入します。

Type of accommodation(宿泊施設の種類)を選択します。

Name of the hotel/organization(ホテルの名前)、

Dress of the hotel/organization(ホテルの住所)、

Telephone number of the hotel/organization(ホテルの電話番号)をそれぞれ記入します。

 

 

Fax number of the hotel/organization (ホテルのファックス番号)と、

E-mail address of the hotel/organization (ホテルのメール)は分からなければ必要ありません。

Have you ever visited Russia?(ロシアを訪れたことがありますか)に対して、

訪問したことがなければ「No」を選択しましょう。

 

 

Type of passportは「Passport」を選択します。

Passport number(パスポート番号)、

Date of issue(パスポート発行年月日)、

Date of expiry(パスポート有効期限)を入力します。

 

 

Do you have a permanent residential address?(居住国に住所はありますか)、

Do you work (study) in the present time?(働いていますか若くは学生ですか)、

該当するものに「Yes」か「No」を選択します。

 

 

両方とも「Yes」を選択した場合、

Your permanent address(現住所)、

Name of employer(会社名)、

Work position(職位)、

Employer address(会社所在地)、

Work telephone(会社電話番号)、

以上五点を最低限記入しなければなりません。

他は空欄でも問題ありません。

 

 

Do you currently relatives in Russia?(ロシアに血縁者はいますか)の質問に対して、答えを選択します。

 

 

写真をアップロードします。

写真はカラーかつJPEG形式でなければなりません。

 

 

写真のアップロードが終わると確認画面になります。

記入事項に間違いがないかもう一度よくチェックしましょう。

間違いがなければ下の四つのボックス全てにチェックを入れて、「Save and submit」をクリックしましょう。

あとは電子ビザの申請が通過するのを待つだけです!

 

 

結果は次の記事になります。

 

 

そのほか。